受付9:00~20:00(平日)
9:00~18:00(土日祝)
TEL

免疫 | 三洋薬品HBC株式会社

  • HOME
  • 免疫 | 三洋薬品HBC株式会社

【新発売のお知らせ】機能性表⽰⾷品「DHA+EPAヨーグルト」登場︕「メルマ ガ三洋11⽉21⽇号」

【新発売のお知らせ】機能性表⽰⾷品「DHA+EPAヨーグルト」登場︕「メルマ ガ三洋11⽉21⽇号」

2025/11/21

機能性表⽰⾷品「DHA+EPAヨーグルト」登場︕

近所の⼩学⽣が半袖・半ズボンで⾛り回っているのを⾒て、思わず⾝震いをした佐野です。
ちなみに、10年ほど前の話になりますが、私の息⼦も⼩学⽣の頃、冬でも半袖・半ズボンで過ごしていました。
⾒ているだけで寒そうな格好なのに、⼿⾜は温かかったので、⼦供のパワーには本当に驚かされました。
11⽉の第3週目は、「新商品・オススメ商品の情報」をお届けいたします。
2025年11⽉10⽇に新発売いたしました「DHA+EPAヨーグルト」のご紹介です。

―「ヨーグルト」のいいところ―

ヨーグルトって何にいいの?

みなさんがヨーグルトについて聞かれた時、おそらく「おなかの調⼦を整える」、「便通がよくなる」といったことを思い浮かべるのではないでしょうか︖
ヨーグルトに含まれる乳酸菌は、腸内環境を整え、免疫⼒の向上や消化吸収の促進に役⽴ちます。
腸内環境が整うことで、⽼廃物や不要な物質の排出がスムーズになり、腸がスッキリとします。その結果、腸に⽼廃物が溜まっている状態よりも、栄養素の吸収も良くなるのです。

―DHA+EPAヨーグルトの特徴―

DHA+EPAヨーグルトの写真

DHA+EPAヨーグルトは、機能性関与成分としてDHAが830mg、EPAが230mg配合されており、「中性脂肪を下げる」「記憶⼒を維持する」の2つの機能性があります。
製造においては、⻑良川⽔系の清らかな⽔を使⽤し、受注⽣産⽅式を採⽤しているため、常に新鮮な状態でお届けできます。
味は、⽢さ控えめでさっぱりとした風味に仕上げており、飽きのこない味わいをお楽しみいただけます。

健康維持に役⽴つだけでなく、毎⽇の⾷事に⼿軽に取り⼊れられる優れたヨーグルトです。
⾷べ⽅も様々で、フローズンヨーグルトにしてもいいですし、フルーツとあわせてスムージーにしてもフルーツの風味を損なうことなくお召し上がりいただけます。
ぜひ、ご⾃⾝やご家族のみなさまで、「DHA+EPAヨーグルト」をお召し上がりいただき、健康的な毎⽇をお過ごしください。

***お知らせ***

イベント(ジャパンわんこフェスタInお台場)に出店いたします。

2025年11⽉22⽇(⼟)〜11⽉24⽇(⽉・祝)に東京都お台場 潮風公園で開催される「ジャパンわんこフェスタIn お台場」に出店いたします︕
当⽇は、ペットサプリやペットのリカバリーアイテムなどを取り揃え、会場限定で特別クーポン、サンプル、フォトブース等もご⽤意しておりますので、皆さまのお越しを⼼よりお待ちしております︕
【⽇時】2025年11⽉22⽇(⼟)〜11⽉24⽇(⽉・祝)10:00〜17:00
【場所】お台場 潮風公園 東京都品川区東⼋潮⼀丁目2番地
【ブース】F42 ジャパンわんこフェスタ詳細はこちら︕

お友達登録&フォローをお願いいたします︕

💊薬と健康の週間に考える、置き薬という新しいセルフメディケーション

💊薬と健康の週間に考える、置き薬という新しいセルフメディケーション

2025/10/17

朝起きたら、なんだかのどがイガイガ。
会議中に頭が重く、集中できない。
お腹の調子もいまひとつ――。

季節の変わり目や気温差が大きい時期、こうした“小さな不調”は誰にでも起こるものです。
それでも忙しさのあまり「そのうち治るだろう」と放ってしまい、悪化させてしまった経験はありませんか?

10月の「薬と健康の週間」は、そんな日常の“ちょっとした不調”を見直すためのタイミングです。

身近な薬やサプリメントを上手に活用して、自分の健康を自分で守る“セルフケア”の第一歩を踏み出しましょう。
本記事では、からだを整える栄養面のサポートと、いざという時の備えとしての配置薬を、バランスよく取り入れる方法をご紹介します。

薬と健康の週間とは? — “健康行動”をアップデートするきっかけに

毎年10月17日を中心に実施される「薬と健康の週間」。
薬の正しい使い方を広めるための取り組みですが、実はこの時期こそ、自分の健康管理を見直すのにぴったりのタイミングです。

たとえば、風邪のひきはじめや頭痛、胃の不調など、「病院へ行くほどではないけれど、何か対処したい」という場面。
そんなとき、薬が手元にあるかどうかが、体調の回復を大きく左右します。


🔗「薬と健康の週間」について(厚生労働省)

この期間は、薬の知識だけでなく、

  • 健康相談を受ける

  • 常備薬をチェックする

  • サプリメントを見直す
    など、自分自身の“健康行動”をアップデートするきっかけ に最適なタイミングです。

「あ、薬がない!」その小さな焦り、誰にでも。

夜や休日、薬局が閉まっている時間に体調を崩した経験はありませんか?
ストックしていた薬の期限が切れていた――そんなこともあるかもしれません。

その“いざというとき”に頼れるのが、昔ながらの 配置薬(置き薬) です。
定期的に点検・補充が行われ、使った分だけ支払う合理的な仕組み。
いま改めて、経済的にも注目されています。

「使った分だけ支払い」でムダが出ない— 家計にも会社にもやさしい仕組み

医療費の見直しが進むなか、近年では病院や薬局で処方される医療用医薬品のうち、ドラッグストアで購入できるようなOTC医薬品と同等の成分を持つ薬の保険適用除外が検討されています。

つまり、これまで病院で安く処方されていた薬が、今後は自費購入となるケースが増える可能性があるのです。

そんな中で配置薬は、家計にも企業にも“ムダのない健康管理”を実現します。

  • 使わない薬を買わなくていい

  • 不要になった薬は無料で回収・交換

  • 登録販売者・担当者による定期チェックで管理も安心

結果として、使うときだけ支払うかたちで、家庭では家計負担を減らし、企業では福利厚生費のムダを抑えながら従業員の健康を支えられます。

🏠「家計にも職場にもやさしい仕組み」を、身近に。

配置薬は、医療費の負担増が進むこれからの時代に、
「健康を守りながら、無駄な支出を減らす」ための実践的な解決策です。

家庭でも、職場でも。
使う分だけ・必要なときに・ムダなく安心を備える。
それが、今あらためて注目される配置薬の価値です。

薬だけじゃない“備え方” ― 栄養で体を守るセルフケアという選択

薬薬は「体調を崩したときに頼るもの」。
でも、その手前でできること―― それが、体を内側から整える“栄養の備え”です。

毎日の食事だけでは摂りきれない栄養素を補うために、サプリメントをうまく取り入れることは、“薬に頼らない健康管理”の第一歩になります。

💡 「備える健康」= 栄養 × 休息 × ストレスケア

季節の変わり目や気温差が大きい時期には、体は知らず知らずのうちにストレスを感じています。
免疫力が落ちやすいのも、このタイミングです。

そんな時期に意識したいのが、

  • 免疫を支える成分:プラズマ乳酸菌

  • ストレスケアに注目:GABA(ギャバ)

どちらも、近年の研究で体と心のバランスをサポートする働きが報告されています。
薬に頼る前に、日々の栄養で“崩れにくい体”をつくることが、結果的に最も効率的なセルフメディケーションです。

🌿 当社おすすめの免疫・ストレスケアサプリ

忙しい毎日でも、手軽に続けられることが大切。
三洋薬品HBCでは、体調や目的に合わせて選べるサプリメントを揃えています。

  • 青玉プレミアム免疫と睡眠と記憶力
     免疫維持・記憶力ケア・睡眠サポートをまとめてサポートする“多機能サプリ”。
     プラズマ乳酸菌 × GABA配合で、現代人の生活リズムをトータルケアします。

栄養で体を守り、薬でサポートする。
その両輪が揃うことで、日々の不調に強く、前向きな体づくりが可能になります。

もちろん、サプリだけで体調のすべてをカバーできるわけではありません。
季節の変わり目や突然の体調不良は、誰にでも起こるもの。
だからこそ、「体を守るケア」と「備えておくケア」の両立が大切です。

サプリメントは内側からの支え。
そして、配置薬は“すぐそばにある安心”として、日々の暮らしを支えてくれます。

からだを守る2つの箱 ― 栄養と薬で“安心のダブル備え”。

不調をケアする「薬箱」と、日々を整える「栄養の箱」。
2つの備えがそろってこそ、働く人の健康も生活の安心も支えられます。

薬は“対処の安心”を、栄養は“予防の安心”を――。
どちらも、健康を守るためのパートナーです。

「薬と健康の週間」を機に、“備えのあり方”を見直す時間をつくってみてはいかがでしょうか。

【免疫力特集/秋バテ肌 対策特集 他】健康・美容情報誌「元気クラブ三洋」vol.15 発刊のご案内

【免疫力特集/秋バテ肌 対策特集 他】健康・美容情報誌「元気クラブ三洋」vol.15 発刊のご案内

2025/10/01

ようやく残暑がすぎ、秋の気配を感じる季節がやってまいりました。
皆さまお健やかにお過ごしでしょうか。

さて、三洋薬品HBC株式会社は、「もっと元気に、もっと美しく」をテーマにした健康・美容情報誌「元気クラブ三洋vol.15」を以下の内容でお届けいたします。
ご自身、ご家族の健康、美容のレベルアップ、お悩み解決によろしければお役立てください!