【お知らせ】廻商車運転の安全運転に向けて「セーフティドライブコンテスト」へ参加!!

2025/10/22

2025/10/22

2025/07/07

【献血活動の実施について】
弊社では地域社会への貢献と、社員一人ひとりの社会貢献意識の向上を目的として、日本赤十字社に定期的に献血活動を実施しております。
今年2025年1月から6月末までで、弊社社員12名が、献血活動に参加いたしました。
輸血用の血液は、医療現場位において命を救う大切な資源です。しかし、近年は少子高齢化や感染症の影響により、血液の安定供給が大きな課題となっています。
弊社ではその課題解決の一助となるべく、今後も企業として社会貢献活動を積極的に推進してまいります。
【今後の取り組み】
三洋薬品HBC株式会社では、献血活動をはじめ、地域清掃・寄付金など、さまざまな社会貢献活動に取り組んでおります。
今後も、企業として社会に貢献できる取り組みを継続し、社員一人ひとりが地域社会の一員としての責任を果たしていけるように努めてまいります。

【社会貢献活動 関連情報】
・国境なき医師団からの感謝状
・【7月1日は「AEDの日」】~ 社員の救命講習参加を通じて、“いざ”というときの命を守る ~

2025/06/06

2025/05/19
弊社は、CSRの1つとして、幅広い領域で社会貢献活動を行っている以下の団体を支援しています。
今年は2025年5月1日に、「国境なき医師団」へ寄付させていただきましたところ、感謝状が届きました。


2025/05/08
弊社は、CSRの1つとして、幅広い領域で社会貢献活動を行っている以下の団体を支援しています。
今年は2025年5月1日に、「国境なき医師団」へ寄付させていただきました。
『国境なき医師団』とは
国境なき医師団は、紛争や自然災害、貧困などにより命の危機に瀕する人びとに医療を届ける、民間で非営利の医療・人道援助団体です。
1971年の設立以来、独立・中立・公平な立場で活動し、1999年には、世界中で行ってきた医療援助活動と証言活動の実績が認められ、ノーベル平和賞を受賞しました。
ロゴのモチーフは、走っている人の姿です。
命の危機に直面している人びとのもとに駆け付けるという意味が込められています。
(『国境なき医師団』ホームページより)
その「国境なき医師団」から以下のお知らせが届きました。
👇

2025/03/24
弊社はCSRの1つとして、国境なき医師団への寄付活動を行っており、下記のような感謝状を頂きました。


2023/04/04
弊社は、赤い羽根共同募金(東京都共同募金会様)に寄付を行い、感謝状をいただきました。これからも社会貢献活動の一環として、地域社会や社会全体の発展に貢献できるよう、今後も積極的に取り組んでまいります。

